キッチン改修工事。
突然ですが、どうも営業の藤田です。
今日でタバコやめて888日になります。
え?わざわざ記録してるの??
いえ、たまたま、禁煙ウォッチというアプリを開いてみたら、ちょうど今日が888日と出ましたので(*´з`)
今の僕の中で唯一の辞めれたことで、さらにも継続できている偉大な事です!!大袈裟な笑
と、思いでしょうが、今でも吸いたい気持ちはあるんですよぉぉぉ。
でも、吸いません(‘ω’)ノ
これで吸ってしまったら、もう、全ての事がなくなる気がして笑
無駄になるし、辞めれた自分も好きですし(^_-)-☆
さてさて、この前からひっぱってる、キッチン改修の現場です。
柳川市T様邸。
施工前です。
もともとは、流し台を変えたい!!と携帯に電話があり、キッチンの採寸に伺いました。
それから、色々と提案させていただき、一緒にショールームにも行かせていただいて、最終的には、3部屋を1部屋にLDKを作るプランを提案させていただき、採用頂けました(^^♪
間仕切りを壊すと、最初から分かってた事ですが、柱が出てきたので、鉄骨の梁をいれて、柱を抜ける所は抜きました!!
どうしても抜けない柱はそのままで!!
そして…
こんな空間が出来ました(^_-)-☆
ただただ、お洒落な空間ではございません。
今までは、別々の部屋でくつろいだり、作業したりしていた家族の空間を一部屋にまとめましたので、同じ空間に居ながらそれぞれが別のことを出来る空間に。
お料理を作ってすぐ隣にテーブルが。
そしてその後ろには奥様用の作業スペース!!!
マグネットボードを使ってますので、作業効率がぐんと上がります!!
家電は、後ろのカップボードにまとめて置けます。
そうそう、今回ご提案したキッチンは、家具のようなキッチンで有名な[グラフテクト]
とにかく、お洒落です。
家事をしながらテレビだって見れるようになりました。
背面にはエコカラットでアクセントをつけて、間接照明で陰影を。
ご主人様自ら自慢してくれます(*´з`)
元々あった戸棚の建具を、引戸と同じ柄に合わせて、隠れたお洒落で、戸棚の中は、赤い輸入物クロス。ゴッホの油絵をイメージしたクロスです。
こだわった、今回の引き立て役のペンダントライト。
いい思い出です(*’ω’*)
最後にお客様と③ショット。
この写真がちょっとすごい事になってまして(*ノωノ)
また、表彰式が終わったらきちんと報告します!!!!
ふふふっ(*´Д`)
とても、喜んで頂けて、ほんとに生活がしやすくなって帰るのが楽しみって言って頂けました!!
ではでは♬