器具取替工事。
何かに挑戦したら
確実に報われるのであれば
誰でも必ず挑戦するだろう。
報われないかもしれないところで
同じ情熱、気力、モチベーションを持って
継続していることは非常に大変なことであり
私は、それこそが、才能だとおもっている。
■■羽生善治■■
私事ですが、昨日、資格学校で模擬試験がありました。
どうも、営業の藤田です。
今、毎週日曜日に二級建築士の製図の学校に通ってます。
それで、昨日、模擬試験があったんですが、結果はさんざんでした…。
判定は、悪かったんですが、自分の中で可能性を感じました(‘Д’)
これ、いけるんじゃない?って。
結果が全て!!
これが努力だと証明できるように結果に残します!!!
ではでは、大川市の現場です。
器具の交換です。
まずはキッチンの換気扇の交換。
台所の蛇口。
トイレの換気扇。
浴室の蛇口。
家電品と違い、なかなかお気軽に交換できないし、後回しにしがちですがやはり、10年過ぎたら、交換予定リストに入れるべきですね。
一気に全部買えると金額もかかりますので…
皆様も今一度、家の中の住宅設備機器を見直してみてください(^_-)-☆
ではでは。
最近、公式ラインができたんですが、LINEのタイムラインや、インスタグラム、フェイスブック、最近はTwitterにも挑戦しようかとアカウント作りましたが、
この会社のブログもそうですが、すべて連動してくれないかと思うばかりです…笑
結構な手間暇かかります(‘ω’)ノ
まぁネットやパソコンいじるのが好きなので楽しいからいいんですけど( *´艸`)
IHクッキングヒータ交換工事。
(おにぎりが貰えなかったらどうするのかと問われ)
おにぎりがもらえるまで歩くからもらえないことはないんだなぁ。
■■山下清■■
諦めないから気にしないってことですかね(^^♪
どうも、営業の藤田です。
自分で作るって選択肢もあるような気がしますが笑
おにぎりが、料理の中で一番愛情がこもった食べもではないでしょうか?
山下清さんはそれを知っていたんだと思います。
日本のゴッホとも言われた清さん。
人の愛情や優しさに触れることで感受性豊かになりあんな作品ができたんじゃないですかね( *´艸`)
さてさて、佐賀市の現場です。
IHクッキングの交換です。
Panasonicの主婦の味方、主夫の味方でもあるIH。
ラクッキンググリル搭載!!
包焼でおいしい。
お掃除、お手入れが簡単。
おすすめです。
梅雨も明けたというのに雨が続きますね…
寒くなったりしまうので体調管理お気を付けください。
ではでは。
あっ。
禁煙87日でした(^_-)-☆
吸ってた記憶すらなくなってました(^^♪
禁煙ルームが最高です(‘ω’)ノ
8月22日
最近雨がちょこちょこ降ってますね。。
そして8月も後半に差し掛かってますがまだまだ暑いo(T^T)o
暑さで溶けてしまいそうな古賀です(笑)
先週の日曜日は自社でコンディショニングでした!!
相も変わらず素敵な山本先生♡
そして今回はトリムの方にも来ていただき説明会を行いました(♡˙︶˙♡)
午前の部です!
午前の部は軽いヨガをおこないました(●≧ω≦)9
そして午後の部はブレスをおこないました!!
うちのスタッフも参加させていただきました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
お盆明けで忙しいにもかかわら参加していただいた皆様
ありがとうございました(✪ฺܫ✪ฺ)
P.sもりた住機設備の公式LINEができました♡
皆様是非友達登録お願いします♬
LINE公式アカウント開設
ついに、ライン公式アカウントが開設しました。
どうも、営業の藤田です。
僕なりに、かなりハッピーな出来事でした(^_-)-☆
簡単に考えてたら、ちゃんと申請しなくちゃいけなくて登録して結構時間たったのに全然連絡来なかったから心配してましたが…
今日、LINEからお電話来ました~!!!!
是非皆さま、ID検索か、QRコードで読み込んで友達追加お願いします。
色々なことを考えてます(‘ω’)ノ
公式に認められると、検索でもりた住機っていれたら引っかかるようになります。
ただ、誰が友達追加してくれたのかは管理側でも分かりません!
ですよね?人数しか表示されませんもんね??
あっ、独り言でした笑
一応、こっちから発信のみとなっております。
是非追加お願いします。
10月のモッくん祭りのときに何か起こるかも…(^^♪
ではでは。
よろしくお願いします。
ブラインド交換工事
セミは一週間の寿命だと言われてますが、俗説で、1ヶ月生きるセミも居るらしいです。
どうも、営業の藤田です。
さらに、セミの鳴き声は携帯電話では聞こえないらしいです。
セミの鳴き声は4000Hzくらい周波数があって、携帯電話で拾えるのが3500Hzまでだからです。
中には、周波数が低いセミも居るらしく、そのセミの鳴き声は聞こえます(^^♪
なんでか、セミのトリビアになってしまいましたが、
今日は鳩の日です。8月10日。
または、ハートの日です。
昨日は長崎原爆忌でしたが、今日は平和の象徴、鳩の日。
8月10日。
色々と複雑な思いがこみ上げてきますね…。
さてさて、ちょっと営繕工事。
改修工事だけでなく、修理はもちろん、装飾品の交換も行っております。
よく、浴室についてるブラインド。
どうしても、年数がたつと、お手入れが大変になります。
そこで、模様替えと思って
新調してもらいました。
アクセントの色を変えるだけで、部屋の印象がガラッと変わります。
予算も低予算なので、カーテンだったり、装飾品を変えてみてはいかがでしょうか??
にしても、素敵な色(^_-)-☆
ありがとうございました。
ではでは。
夏季休暇のお知らせです。
藤田は16日が当番になっております。
よろしくお願いいたします。
8月6日
台風の影響でまだ少し風が吹いている大川市です。
台風の影響もそんなになくホッとしています☆
どうも。最近ジムを忘れ気味な古賀です(笑)
この前の土曜日会社のBBQがありました!!
天気も良く、というか良すぎてみんなで汗ダラダラの準備(笑)
楽しいBBQでした!!
たくさんの業者の方達とも交流が出来る機会♡
また全員で写真を撮ろうと思ってたのに酔っ払って忘れる古賀・・・
なんてこった(。o´д`)o
次こそは忘れません!!
さてさてお知らせです。
今月の18日(日) 10:30~ ・ 13:30~
山本先生のコンディショニング教室を行います!!
お盆明けで身体が思うように動かない方必見!!
少しづつからだをならしてみてはいかがでしょうか?
さらに午前の部・午後の部と受けられる方
トリムのお水で作ったお弁当が付いてきます!!
是非皆様ご参加お待ちしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)و
それでは午後からも皆さん頑張りましょう♬
モッくん通信 秋号
猛暑です!!
一種のテロ事件じゃないでしょうか??
どうも、営業の藤田です。
どこからか電磁波を飛ばして、日本を電子レンジの中のようにするって言う都市伝説を聞いたことがあります笑
いやいや、冗談ですが、ほんとに暑すぎますね。
直接、現場で作業することは少ない僕が言うのもあれですが…
現場の方はほんと大変と思います。
皆様、ご自愛ください。
太陽も悪気があるわけじゃないんです。
素敵な笑顔で照らしてくれてるだけです(*_*;
にしても、照らしすぎですね…( ノД`)シクシク…
さてさて、モッくん通信秋号です。
こんな感じに仕上がっております。
後は、公式ラインを今作成中です。いろいろと試行錯誤しております。
ラインを登録して頂いたら、いち早く情報をお流しできるのでできた際には是非是非登録してください!!
ではでは。
今日も施工例で使わせていただいたI様とお会いしましたが、また一段と喜んでもらえてました。
掃除するのが楽しいいって(^_-)-☆
嬉しい限りです☆